ジェームズ・サント(James Sant)

イギリスの画家ジェームズ・サント(James Sant, 1820-1916)。
風景画家でもありましたが、彼の名前が広く知られるようになったのは肖像画──殊に女性や子どもの肖像画家としてでした。
王室の子どもたちの肖像画も描いており、1871年にはヴィクトリア女王の主席宮廷画家に任命され、1901年まで務めました。
彼の弟ジョージと妹サラも画家、芸術家で、風景画家だったジョージとは共同で制作することもあったようです。

「Thorn Amidst the Roses」
(薔薇の棘、薔薇の中の棘 1887年)

略歴

1820年4月23日、ロンドン郊外の街クロイドンに生まれたサントは、8歳になる頃には既にその芸術的な才能を見出だされていたといいます。
画家のジョン・ヴァーリイ(John Varley, 1778-1842)やオーガスタス・ウォール・コールコット(augustus wall callcott, 1779-1844)に師事し、20歳で王立芸術院(ロイヤル・アカデミー・スクール)に入学。その年にロイヤル・アカデミーの展覧会で初めて作品(父ウィリアム・サントの肖像)を展示して以降、1915年の最後の展示まで、250点以上もの作品をアカデミーに出展しました。

ジョン・ヴァーリーの作品
オーガスタス・ウォール・コールコットの作品

ロイヤル・アカデミーに出展し、多くの人に注目された出世作「The Infant Samuel(幼児サミュエル)」1953年

旺盛な創作活動と魅力的な題材で徐々に人気を集めるようになったサント。
併せて、ベルギー出身の美術商アーネスト・ガンバート(Ernest Gambart, 1814-1902)の後援を得たこともサントの名声を高めるのに大いに役立ちました。
ガンバートは、欧米に幾つもの支店を持っていたフランスの大手美術関連会社“グーピル商会”のロンドン支店を任されていた人物で、当時の英国美術界に大きな影響力を持っていました。
1861年、そのガンバートのギャラリーで作品が展示され一躍有名画家となったことで、サントはロイヤル・アカデミーの准会員に選出されます。准会員といっても、当時その定員は僅か20名。ヴィクトリア女王の宮廷画家という、後の栄誉への大きな第一歩でした。

「Little Red Riding Hood(赤ずきんちゃん)」 1864年

© Victoria and Albert Museum, London
「The Soul's Awakening(魂の目覚め)」の版画(上下とも) 1890年代
当時、サントの絵を元にした、このような複製が盛んに販売されました。


サントの名声は、やがて王室にまで届きます。1869年にロイヤル・アカデミーの正会員になった彼に、王室はヴィクトリア女王の子どものうち末の二人の肖像画を依頼しました。
実は、ジェームズ・サントはこれ以前にも王室の子どもたちを描いていますが、この時の依頼は、公式な肖像画家に任命する前段階のようなものではなかったかと思われます。
王室からの依頼で描いたレオポルド王子(左)とベアトリス王女(右)の肖像。1869年頃。

ヴィクトリア女王は1969年7月の日記に、この2枚の絵を見たことと、その出来ばえに大変満足したことを記しています。
2枚の肖像画は翌1870年にロイヤル・アカデミーで展示され、1871年にサントは女王の主席宮廷画家(Principal Painter in Ordinary)に任命されます。以降、女王の在位期間が終わった1901年まで、30年に亘りこの役職を務めあげました。
歴史上この地位に就いた画家は十数名。そのほとんどが肖像画家であり、王室の人々の姿を記録し広めることが主な仕事でした。それゆえ写真の時代になってからは徐々にその存在意義も薄れていったのではないでしょうか。ヴィクトリア女王の死後、サントの後任は任命されず、サントが最後の主席宮廷画家となりました。

1914年には、ロイヤル・ヴィクトリア勲章を授与され、同年“後進に道を譲るため”にロイヤル・アカデミーの会員を辞任。
その後も創作意欲は衰えず、ベッドの上でも絵筆をとり、亡くなる前年までアカデミーに作品を出展し続けました。

ところで…

ジェームズ・サントは数学者チャールズ・ラトウィッジ・ドジソン(ルイス・キャロル)とも親交があったことが知られています。
当時はサントのほうが遥かに有名で、“アマチュア写真家のドジソンが最初に知遇を得た著名人の一人がサントであった”という位置づけ。
サントとサントの家族も勿論、ドジソン(キャロル)の被写体になっています。
ルイス・キャロルが撮ったジェームズ・サントの息子ジェミー。1866年7月撮影。


ギャラリー

制作年がわからないものも多いため、時系列はバラバラです。

Wild Flowers
Innocence
Shhh, baby is asleep
The Picture Book
A Girl Reading
The Infant Timothy Unfolding the Scriptures, c.1853
Portrait of a Young Girl Holding a Book
The Gypsy Girl

The Pet Bullfinch
Portrait of two young boys in the woods
The Schoolmaster's Daughter, ca. 1870 
Portrait Of Algernon F.E. Smith, Aged Three
Portrait of the Hon. George FitzRoy Somerset (1857-1921)
The Student ('Lo! Where the stripling, wrapt in wonder roves')
Portrait Of The Russell Sisters, 1858
The Walker Sisters c.1875
Children in the Wood
Two Siblings
Winfred Rose Ames and Catherine Mary Ames, c.1870
The Young Lepidopterists
The Fairy Tale, 1845
Princess Helena (1846-1923) & Princess Louise (1848-1939), 1857
The Duet
Ida(c.1863–1941), and Ethel(c.1863–1888), Twin Daughters of J. Searlight, Esq
Portrait of the Misses Wilson of Tranby Croft in pale blue satin dresses in a garden, c. 1880
Peaches
A mother's love
The artist's wife Elizabeth with their daughter Mary Edith
A Simple Prayer
The Novice, 1856
Music
Astronomy, c.1840-1850
Distant Memories
Rosalind
Ophelia

The gleaner
Portrait of a Young Woman Holding a Posy
Courage, Anxiety and Despair: Watching the Battle
The moonlit beauty
Nora
Reverie
The Bride of Abydos
Sentiment, c.1851-1853
Enigma
A portrait of a lady in profile, thought to be Victoria, Princess Royal
Queen Victoria with three grandchildren, 1872
Queen Victoria, 1876
Martello Towers


Self Portrait, 1844
Self Portrait, 1884
Self Portrait, 1916


























































































コメント

このブログの人気の投稿

川目達の「金魚のダンス」

古屋白羊 (FURUYA Hakuyo)

レーシー・ヘルプス(Racey Helps)

アボット・フラー・グレイヴス(Abbott Fuller Graves)

アリス・ビアード(Alice Beard)

ミロ・ウィンターのピーターラビット